郷土料理レシピ

かるかん饅頭

鹿児島の郷土菓子の中でも真っ白く上品な雰囲気の蒸し菓子です。

かるかん饅頭

大きなすりこ木で山芋をおろし、湯気が立ち上るセイロに入れて作ります。材料の時より軽く仕上がるので「軽羹」と言われます。
自然な甘みと舌触りが独特で、お祝い事や行事の時にはよく家庭で作られていました。今では、お茶や紫芋を混ぜて色鮮やかに工夫して作られることもあります。

材料(10 個分)

◎ あん
   小豆生こしあん 70g
┌砂糖 60g
└水 50g
   塩 少々

◎ 生地
   山芋(自然薯) 100g
   卵白 1/2 個分
┌砂糖 90g
│かるかん粉 100g
└水 80 ~ 100cc

作り方

  1. はじめにあんを作ります。
  2. 砂糖と水を合わせ加熱してシロップを作り、小豆生こしあんを加えて練る。
  3. 塩少々を加え混ぜ、10 等分にし、平たい丸に成形する。
  4. 次に生地を作ります。
  5. 山芋は皮をむき、酢水(酢 小さじ1、水200cc)につけてアクを抜く(褐変防止)。
  6. ⑤をおろし金ですりおろし、さらにすり鉢で空気を含ませるようによくする。卵白をよく溶いて加える。
  7. 水、砂糖、かるかん粉を交互に入れながら、すり鉢でよくすり混ぜる。
  8. 容器は水をくぐらせるか、薄く油を塗り、容器の7分目まで③の生地を入れ、平らにしたあんをのせ、更に上に生地を入れてあんを覆い、蒸気の上がった蒸し器で約15 分蒸す。
  9. 蒸し上がったらすぐに型からはずす。
このページを共有する

最新のブラウザをご利用ください

現在お使いのブラウザは動作保証外となりますので、一部のページが正しく表示されない場合があります。当サイトでは最新のブラウザでのご利用を推奨しております。

鹿女短 食育ステーション | 学校法人 志學館学園