郷土料理レシピ

豆腐と青のりの清(すまし)汁

あられ切りに小さく切った豆腐と青のりの
シンプルな清汁です。

豆腐と青のりの清(すまし)汁

春先の磯の香りが椀の中にふわり漂う、上品さが特徴です。
味は青のりの香りを生かしてつけましょう。

材料(4 人分)

混合出し汁 600cc
 ┌水 720cc
 │昆布 6g
 └かつお節 12g

 ┌塩 小さじ0.5
 │淡口醤油 小さじ1 強
 └酒 大さじ0.5
木綿豆腐 100g
青のり(生) 25g

作り方

  1. 昆布は分量の水に漬け、30 分したら火にかけ、沸騰させない火力で15~30 分加熱後、昆布を取り出す。再度沸騰したらかつお節を入れ、30~60 秒後に濾し、600cc になるように調整して火にかけ、塩、淡口醤油、酒で調味する。
  2. 青のりは、よく洗ってザルに入れ水気を切る。
  3. 豆腐は5mm 角に切り、水気を切る。
  4. ①に豆腐を加え、やさしく煮立て、火を止める直前に青のりを加える。
このページを共有する

最新のブラウザをご利用ください

現在お使いのブラウザは動作保証外となりますので、一部のページが正しく表示されない場合があります。当サイトでは最新のブラウザでのご利用を推奨しております。

鹿女短 食育ステーション | 学校法人 志學館学園